素材

Mifukoの製品はすべて、持続可能な素材から手作りされています。
製品に使用している材料について詳しく紹介しております。

Mifukoの製品はすべて、
持続可能な素材から手作りされています。
製品に使用している材料について
詳しく紹介しております。

ペーパー

紙は美しく環境に優しい素材で、使用後は完全にリサイクル可能です。私たちが使用する紙はFSC認証を受けています。バスケットに使用している紙紐は、ケニアの工場と共同で開発しました。

サイザル

サイザル麻は、化学肥料が使われていないケニアの乾燥した土壌で育ちます。サイザル麻は耐久性があり、帯電防止性と柔軟性に優れた素材で、様々な形に編み込むことができます。最初はざらざらとした感触ですが、使い込むうちに柔らかくなります。サイザル麻の繊維は他の天然素材よりも染色性に優れているため、様々な色のバスケットやバッグを作ることができます。

プラスチック

プラスチックは耐久性と品質の安定性から使用されています。プラスチックで編んだバスケットはお手入れが簡単で耐水性があり、屋外での使用に適しています。私たちは
可能な限りアップサイクルプラスチックを使用しています。プラスチックは食品グレードの要件を満たしているため、食品と接触しても安全に使用できます。

ウール

ウールは断熱性、耐久性、そしてお手入れのしやすさに優れた天然素材として知られています。私たちが使用しているウールは、カーペット産業から出る余剰ウールです。

エレファントグラス

ガーナ北部では、背の高いエレファントグラスが自生しています。この草は乾燥させ、半分に割って撚り合わせることで、織りやすい柔らかさになります。エレファントグラスで作られた製品は、水に濡らすことで洗浄・再成形が可能です。

レザー

当社の製品のハンドルとストラップは、地元産の革を使用しています。革は植物タンニンなめし加工が施されています。これは、樹皮、葉、枝などから抽出した有機素材と天然タンニンを使用する製法です。革は伝統的な技法を用いて裁断され、バスケットに固定されています。牛の飼育場所や飼育方法によって、革の色にばらつきがあるのは自然なことです。

ジャカランダ

私たちのオーナメントには、ジャカランダの木の落ちたばかりの枝を使用しています。枝がまだ柔らかいうちに切り出し、オーナメントの形に彫り込み、乾燥させてから研磨します。天然木のオーナメントは化学処理を施さず、木の自然な色を生かして仕上げています。塗装済みのオーナメントは、水性アクリル塗料で仕上げ、透明なニスでコーティングしています。

セラミック

陶器の材料は、職人が地元の川底から採取した粘土から作られています。装飾品やその他のオブジェは、手作業で成形され、釉薬をかけ、
光沢のある仕上がりになるまで焼成されます。

お手入れ方法について

Mifuko製品を長くお使いいただくために、各製品の素材によってお手入れの方法が異なります。

もっと見る